『ホンダ NSX』 足回りリフレッシュ♪ NO,2

前回の続きです。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
当店足回りリフレッシュプランで、何時も必修交換部品なる、

タイロッドエンド。
w( ̄o ̄)w オオー!
このブツを交換すると、どんな効果があるのか?
ハンドルがめちゃくちゃシャキッとしちゃいます♪
才オォ(。゚Д゚)ォオ才
しかも、この部分でフロントトーを動かすから、アライメントの精度にも関わる、私にとっては非常に重要なブツなんだァ~。
才オォ(*・ω・*)ォオ才

ちなみにこの子は、こんな状態だったのさッ。
( ̄◇ ̄;)エッ
こんな状態では整備不良にて、車検は通りません。
( ̄ェ ̄;) エッ?

何時もエンド交換は、ぶっ叩いて外しております。
才オォ(*・ω・*)ォオ才
タイヤは、

ブリヂストン ポテンザ。
久々に売ったなァ~。ブリヂストン。
まあ、ポテンザしか興味ないけど。
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>


装着には少しコツがいるかな。
( ,,・`ё´・)( ,,-`ё´-) )) ウィッ!!

NSXは、アライメント純正調整機構で10箇所戯れるフル調整。
クスッ( ̄m ̄*)


フロントにエンジン積んでいない車のアライメントは、私のセッティングの中で、区分が違うんだ。
ガッツリやり過ぎると、恐怖感を得てしまう走りになってしまう。
かと言って、定番にしてしまうと、つまらない走りになってしまう。
ここの間の絶妙なセッティングにどっぷり入ると、凄まじい走りを得られる。
ある意味、シビアな世界ですなァ~。
( ´゚Д゚`)´゚Д゚`)´゚Д゚`)´゚Д゚`)´゚Д゚`)ェェエェエェェェェエエェ
まあ♪ 走り込んでやって、凄い走りにしちゃいましたが・・・・・・何か?
( ̄m ̄)プッ

何時もの事ですがァ~
ピッカピカにしてやったぜェ~。
(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ
これからも末永く愛車を乗り続けて下さいね。
(*ノノ)キャッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノ▽゚)ゝチラッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
では!! 今から早朝作業の続きをやっていきます。